もし今日が人生最後の日だとしたら?

本業と副業のハイブリッドで活躍する
『最幸の働き方』へあなたをガイド!
村井俊助です。
If today were the last day of my life,
would I want to do what I am about to do today?
– Steve Jobs -.
もし今日が人生最後の日だ
今やろうとしていることは 本当に自分のやりたいことだろうか?(スティーブ・ジョブズ)
スティーブ・ジョブズの名言として皆さんも一度は耳にされたことがあるのではないでしょうか
あなたがもし
◆妻は歩くのが遅い・・・
もっと早く歩いてくれさえすれば、あの赤信号にも
引っ掛からなかったのに(イライラ)
◆妻はいつもゴロゴロ・・・
もっとやりたいことにトライすればいいのに(イライラ)
◆妻は「気分じゃない」とやらなくなる・・・
もっと頑張らないと目標達成できないのに(イライラ)
そうやって、相手(妻)をまるで監視するみたいに
見張るようにして、なんだか自分も相手もお互いにイライラしているような残念な関係になっているとしたら・・・
以前の私がそうでした
それは妻に対してだけではありません、
上司、同僚、部下、得意先など
周りの相手に対して
◆何で~しないの?もっと~したらいいのに・・
◆何で~してくれないの?もっと~してほしいのに・・
◆何で~ではないの?もっと~であればいいのに・・
そうやって自分も相手もイライラさせていました
でも今は違います
「並んで歩いてくれてありがとう」
「この作業は私がやっておくね」
「今日も〇〇やったよ!あなたが支えてくれるからだんだん出来るようになってきた!」
と妻から「ありがとう」を言ってもらえるようになりました
これってよくないですか?
え?当たり前のことでしょうか?(笑)
大事なことは「選択する」です
もし今日が人生最後の日だとしたら
・その選択はあなたのありたい姿でしょうか?
・その選択はあなたのやりたい行動でしょうか?
そうやって意識的に少し立ちどまり考えるようになって自分の選択が変わってきました。
そのためにやって欲しいポイントが3つです
1.自分の人生のゴール(目標)を決める
2.もし今日が人生最後の日だとしたらで、
自分の言動を選択する
3.目の前の相手からスタートする
妻というパートナーにたいしてもはもちろん
上司、同僚、部下、得意先などの相手に対して
自分:WIN⇔相手:LOSEのような
勝ち⇔負け、得した⇔損した、自分が上⇔相手が下
ではなく、自分:WIN⇔相手:WINになる
そんな自分を選択したい
そんな行動を選択していきたい
そんな最幸のゴール(目標)に向かって
これからもGoal-PDCAを回していきたいと思います!
なんだかこれからの宣言になってしまいました(笑)
是非、参考にしてください!
【お知らせ】 メルマガ登録はこちら! 本業と副業の両輪で成果を出す!
そんな最幸の働き方=ハイブリッドワーク
を実現するための無料メール講座です。 ハイブリッドワークを実現させるための
「考え方」や「視点」、講座や説明会情報など
あなたの背中を押す情報をお届けしています。 こちらのURLがメルマガの登録フォームです。